こんにちは。 私、玄米入りごはんや雑穀米のごはんが結構好きなんです。 定食屋さんとかで、「白米か雑穀米を選べますよ」と言われたらためらわず雑穀米を選ぶタイプです。 雑穀米は食物繊維やビタミンが豊富で、栄養を取りやすいだけでなく、 美容やお通じ…
こんにちは。 ここ数日手首が痛いのです。 腱鞘炎でしょうか。 たぶん重いものを持ったりすることが多かったので、急に疲労が出てきてしまったのだと思います。 私の筋力がないのも原因だなあきっと。 あまり治りが悪かったら病院も考えるのですが、こういう…
こんにちは。 今朝は曇り空でした。 こんな風に暗い空の朝は、なかなかスッキリと起きられないですね。 さむかったなあ。 見事な曇天! こんな日はオーストラリアの夏でも思い出そう。 快晴! ひらけた空が気持ちいいです。 なつかしいなー! ちなみに以前書…
こんにちは。 前回の記事に書いた切り干し大根、天日にあてて少しずつ乾燥してきています。 天気が崩れた日もあったので毎日は出していませんが、1週間ほどが経った写真です。 ちなみに干した初日はこんな感じでした。↓ 切ったばかりの大根。 乾燥してくる…
こんにちは。 うちの畑でとれた大根です。 立派に成長しました。 しもぶくれで面白い…(笑) 写真では大きさがわかりにくいので、30㎝ものさしを置いてみました。 さて、このおばけ大根をどうするのかというと、 我が家では毎年父が切り干し大根を作ります。…
こんにちは。 今日は1月7日なので七草粥を食べました。 私はこの七草粥が好きで、毎年必ず作って食べます。 といっても今は簡単に作れるフリーズドライなんかの商品もあるので、それを利用していますが^^ 茹でて乾燥させた草が入っているので、ほぼ出来…
こんにちは。 明けましておめでとうございます。 去年のうちにもうひとつくらいブログ記事を書きたかったのですが、時間が取れず新年での記事となりました。 ブログを始めてから早数か月。 当初の予定から変わり、最近は雑記ブログとなりつつありますが、今…
こんにちは。 手荒れがひどくなってきました。 手を洗うたびにヒリヒリとして、なんだか自分で痛めつけているような気分になります(笑) 自分でいうのもなんですが、普段からよく手は洗う方です。 でも今年はいつも以上にこまめな手洗いと、消毒が習慣になり…
こんにちは。 せかせかと落ち着かない日が続いているうちに、あと1週間ほどで今年が終わろうとしています。 同じように過ごしているはずなのに、どうして師走はこんなに忙しく感じるんでしょうか? 今日はクリスマスですね。 毎年仕事だったりして、個人的…
こんにちは。 真っ青な空。 何回みても気持ちが晴れやかになります。 ずっと迷っていた来年の手帳を購入しました。 以前お店で見た時に気になっていたものですが、いろいろと見比べてやっと決めました。 今月で消えてしまう楽天ポイントがあったので、それを…
こんにちは。 最近は寒い日が続きますが、日中はお日様が出ることが多いです。 朝から抜けるような青空だと清々しいですね。 今日は朝のゴミ出しついでに、外気を感じながら少しだけ歩きました。 早朝の散歩は大好きですが、毎日時間を取るのは現実的に難し…
こんにちは。 昨夜はふたご座流星群が見られるとのことだったので、 寝る前に空を見上げてみました。 私の見た時間はちょうど晴れている部分が多くて、星もいつもより多く見えるほどでした。 防寒対策をしてぼーっと見ていると… 15分~20分くらいで、3…
こんにちは。 今週のお題「自分にご褒美」 最近忙しく活動することが多くて、ついつい甘いものに手が伸びてしまうんですよね…(笑) やはり私の自分へのごほうびは、甘いおやつやおいしい食べ物が多いです。 この前、親戚からたくさんリンゴが送られてきました…
こんにちは。 畑のじゃがいもを収穫しました。 夏の終わりに植えたものです。 実はじゃがいも堀りってほとんど初めてだったのですが、やってみると意外と楽しかったです! こんな感じで生えてる茎のまわりをスコップで軽く掘って、どこかにあるであろう芋を…
こんにちは。 なんだかすごく忙しくてバタバタしていました。 年末にかけてさらにバタバタしそうです。 忙しく動いていると甘いものが欲しくなってしまいます。 以前は我慢していたものも、たくさん動いたし少しくらい食べてもいいかな~なんて、だんだんと…
こんにちは。 だんだんと乾燥が気になるようになってきました。 手や顔の乾燥はもちろんですが、私は喉の弱さも気になっています。 風邪をひくときは喉がイガイガ、痛みから始まることが多かったり、 夏の冷房が効いた部屋で過ごしていると、鼻の奥の部分が…
こんにちは。 昨日の朝活は少し歩いて近所のパン屋へ。 初めて行くパン屋さんだったのでよく知らなかったのですが、休日の朝早くにも関わらず何人もお客さんが来ている様子でした。 お惣菜パンをいくつか買って、朝食に。 これが本当においしかったです! 早…
こんにちは。 今日も晴れて気持ちのいいお天気でした。 朝、庭の花を調達し仏壇用に。 しっかりと手入れをして咲かせたものではありませんが、色がとっても綺麗です。 朝日に当たった色彩の変化にもまた癒されました。 仏壇に添えたら、ふわっと香って華やか…
こんにちは。 今朝、ゴミ捨てがてら、ほんの少しだけ遠回りして歩いてみました。 気持ちいい日差しの中、せかせかと歩いていたら息苦しくなって、つけていたマスクを少しずらしたんです。 その途端、ふわっと花の香りを感じました。 足元を見ると、小菊がい…
こんにちは。 夏からベランダで育ててきたラディッシュのお話です。 前回は根元が少し膨らんできた様子があり期待しつつも、それが1つの株だけだったので半分あきらめてもいました。 kuronekotabi.hatenablog.com それからさらに1か月程経ちました。 結果…
こんにちは。 11月に入ったということで、今年も残り2か月を切りました。 何かやり残したことがありそうで気持ちだけ焦るのですが、結局今年も特にこれといってしないまま慌ただしく年末を迎えるんだろうなと思います。 買い物に行って、店頭にあるアルコ…
こんにちは。 今日は朝から家中の水回りの掃除をしました。 トイレや洗面台、お風呂場など、始めたらあっちもこっちもとキリがなくなってしまうのは何故なんでしょう。 疲れたので途中で勝手にキリをつけました(笑) じっくりと探したことがなかったのですが…
今週のお題「急に寒いやん」。 こんにちは。 昼間はよく晴れていても、朝晩はぐっと冷え込む季節がやってきました。 朝起きて換気のために窓を開けるのもたまに躊躇ってしまいます。 四季の移り変わりを感じますね。 小さいころは正直そんなこと興味がなくて…
こんにちは! 前回に続いてオーストラリアでの生活を思い出して書きます。 物価が高いオーストラリアで生活するために、私が実際に行っていた節約術について。 書き出してみると予想以上に長くなってしまったので、前編と後編に分けています。 今日はその後…
こんにちは! 今日は久々にオーストラリアで過ごしていた時のことを書こうかと思います。 私はオーストラリアのメルボルンに1年8か月程住んでいました。 ワーキングホリデービザで、語学学校やアルバイトなどの経験をしました。 そこでの生活を振り返りを…
こんにちは。 先日、ずっと目標にしていた資格試験が終わりました。 丸1日かけた試験で頭は疲れ果て、座り続けたせいか帰りは足も痛くて、、 長い1日でした。 それにしても、緊張したなぁ。 試験当日が近付くにつれて不安で押しつぶされそうでした。 こん…
こんにちは。 しばらく更新できていませんでした。 昨日は西日がすごくきれいだったのに、今日はどんよりして雨も降りました。 写真は関係ないですが、台湾で撮った夕日です。 小さいころ、小学生くらいの時かな。 夕方の日がかげってくる時間がすごく嫌いで…
こんにちは。 初心者が育ててみようと始めたベランダ栽培。 kuronekotabi.hatenablog.com ベランダに置いたプランターで、ラディッシュとバジルを育てています。 先日はバジルを収穫して食べてみました。 kuronekotabi.hatenablog.com そろそろラディッシュ…
こんにちは。 上の写真はこの前、久しぶりの太陽にあたってきれいな緑を見せてくれたラディッシュです。 最近は急に気温が下がったり、お日様が出る時間が少なかったりしていますね。 大きく寝込むほどではなくても、季節の変わり目だったり、気圧の変動なん…
こんにちは。 机のまわりを片付けていたら、昔使っていた携帯のマイクロSDが出てきました。 何年か前に携帯から取り出してしまって、そのあと何度か携帯も変えてしまって、 今はもう、いつのどんな写真が入っているのかも覚えていない状態でした。 昔の写真…